Windows10のアップデートでbrotherのプリンターが使用できなくなった話
定期的にやらかしてくれるマイクロソフトのアップデート・トラブル。運よく自分には該当しないこともあるのですが、今 …
定期的にやらかしてくれるマイクロソフトのアップデート・トラブル。運よく自分には該当しないこともあるのですが、今 …
このページの目次1 6月の福書房の営業についてご案内いたします。2 全然福書房と関係ないけど、コロナ対策のフェ …
以前から憧れの機種であった3Dプリンター UP PLUS2を入手しました。 新品価格約17万円の中堅機種といっ …
応用情報技術者も最後の締めくくりです。 応用情報試験に向けて、どのように勉強するか。セミナーとか通信教育もあり …
事前に結果はわかっていても、なぜかソワソワするものです。 公式HPによると、2019年秋季試験については202 …
応用情報技術者試験の話の続きです。 この試験、私がこれまで受験してきた資格 「電気主任技術者」 だったり 「電 …
2019年12月20日12時・・PCの画面を注視する男がいた・・。 何かどえらい肩透かしくらいそうな感じ満載の …
プログラム関係で結城浩さんの著書を読まれた方は多いと思います。 そんな結城さんが、数学ガールという数学本のシリ …
今年(2019年)の8月に購入したzenfone max(m2)ですが、通信速度が遅いことに気が付きました。 …
ブームの時より減少してきているとは思いますが、まだまだネットでの古本屋は多いですね。さてどこも、同じように「専 …